福井県敦賀市の訪問マッサージ治療院

ロコモティブシンドローム

ロコモティブシンドロームとは?

骨、関節、筋肉などの運動器の働きが衰えると、くらしの中の自立度が低下し、介護が必要になったり、寝たきりになる可能性が高くなります。
運動器の障害のために、要介護になったり、要介護になる危険の高い状態がロコモティブシンドロームです。

 

運動器のしくみとロコモ

 

運動器とは、身体運動に関わる骨、筋肉、関節、神経などの総称です。運動器はそれぞれが連携して働いており、どのひとつが悪くても身体はうまく動きません。また、複数の運動器が同時に障害を受けることもあります。
運動器を全体としてとらえる、それがロコモの考え方です。

 

 

7つのロコモチェック

 

 片足立ちで靴下がはけない

 

 家の中で、つまづいたり滑ったりする

 

 階段を上がるのに手すりが必要

 

 横断歩道を青信号で渡りきれない

 

 15分くらい続けて歩けない

 

 2`程度の買い物つをして持ち帰るのが困難

 

 家のやや重い仕事
     掃除機の使用、布団の上げ下ろしが困難である

 

 

 

上記のうち一つでも当てはまれば
ロコモである心配があります。

 

 

腰や関節の痛み、筋力の衰えなどの症状でお悩みの方

 

病院やリハビリに行きたいけど行けない方

 

そういったお悩みを持った高齢者がおられるご家族様

 

ご自宅までお伺いしまして
リハビリ、マッサージをいたします。

 

お気軽に
お問い合わせください。

 

 

 

ホーム RSS購読 サイトマップ